
豊能郡で楽器の高価買取なら
TOPコレクションへ!
大阪TOPコレクションは、楽器買取専門館として皆様のお手元にある大切な楽器をお買取しています。
思い出のたくさん詰まった楽器や、長年使い込んだアイテムまで、どんな楽器でも大歓迎です!
豊能郡からでも送料・手数料無料で宅配買取がご利用いただけます。無料出張買取もございます。ぜひお気軽にご利用ください!
豊能郡の楽器買取について
大阪府の中でも北の端の郡である豊能郡では、兵庫や京都にもアクセスが便利な地域であり、自然豊かであるため、比較的自宅で楽器を楽しむ人が多い地方でもあります。
したがって、管楽器、弦楽器、打楽器、鍵盤楽器まで様々なタイプの楽器を取り扱うようになっています。京都、神戸、大阪の買取店へ持ち込むユーザーも多くなっており、持ち運べる品物が多いというのも特徴になっています。
豊能郡について
豊能郡とは、地図を見るとわかりやすいように、大阪府の中でも北の端に位置する郡であり、豊能町と能勢町を含んでいます。明治時代から、合併、分離を繰り返してきた地方であり、1977年に現在の形に落ち着いています。
豊能郡の楽器で買取価格が
高くなる商品をTOPがピックアップして紹介
豊能郡においては、前述のように様々な楽器が中古市場で取り扱いされるようになっています、その中でも、買取価格が、高くなっているのは、やはり、高級場シリーズの製品、あるいは、ビンテージのふるひ楽器ということになるでしょう。
Gibson Custom Shop Les Paul MICKEY baker
1950年代からエレキギターメーカーとして、有名なギブソンの最もポピュラーなモデルであるレスポールカスタムのカスタムショップで作られたレアなMicky Bakerモデルです。
最も特徴的なのは、3ピックアップ使用で、それぞれのボリュームと、通常は、ピックアップセレクターがついている部分にマスタートーンがついており、各ボリュームによって細かくピックアップのブレンドを決められるようになっています。
LinnDrum LM-2 ドラムマシン
1979年のLM-1の成功に続き、1982年に発売になったリンドラムのドラムマシンです。12bitサンプリングの音源、メモリ容量も大きくなり、世界中で評判となったモデルで、当時定番であった、MIDIの改造が行われているものもあります。
ナガハラフルート ナガハラミニ ピッコロ
米ボストンに工房を持ち、世界に管楽器を提供しているナガハラフルートが、作ったものです。ピッコロは、円錐管で作られているのが普通なのですが、こちらは円筒管で作られている特殊なモデルで、優れた音程感と音抜けの良さが魅力の楽器として、高く評価されています。
VOX AC30 Super Twin Copper Panel ギターアンプ
イギリスのアンプメーカーとして有名なVOXのAC30で、1964年頃に作られたものです。独特の音色で、クイーンのブライアン・メイなど、多くのギタリストに愛用されているAC30のCopper Panelと言われているモデルです。

楽器買取強化メーカー
管楽器
