三味線の高価買取なら
大阪TOPコレクションへ!
大阪TOPコレクションは、楽器買取専門館として皆様のお手元にある大切な三味線をお買取しています。
思い出のたくさん詰まった楽器や、長年使い込んだアイテムまで、どんな三味線でも大歓迎です!
丁寧かつ迅速な査定を心がけ、どこよりも三味線を高く買います。ぜひお気軽にご利用ください!
三味線について
「三味線」とは、日本の伝統的な楽器であり、様々な場面で使用されてきた弦楽器です。その名前の通り、三本の弦を張った棹を、動物の皮を貼った四角い胴につけた形状のものです。
室町時代に琉球から伝わった蛇の皮の蛇皮線(三線)をもとにして、30年の改良を重ねて安土桃山時代に完成した楽器です。その後は、江戸時代に国民的な楽器として広まったものです。
種類としては、津軽三味線に使われる最も人気がある太棹、民謡や地唄などに使われる中棹、長唄に使われる細棹があります。
三味線で買取価格が
高くなる商品をTOPがピックアップして紹介
「三味線」に関しては、他の和楽器と同様に、大きなメーカーで大量生産されるものはほとんどなく、地方の工房や製作所などで作られるものが多いため、基本的にはある程度以上の金額で取引されていますが、素材や作りの良いもの、有名な職人や工房の作品に関しては高額になっています。
紅木金細津軽三味線
上質の花林材を組み合わせ、内側には音質効果をより高めるために子持綾杉彫を施している胴、糸巻きは紅木本黒檀、極上犬皮を張ったものです。
継ぎ手には金を埋め込み、二枚溝にすることで目違いなどを防ぐ構造になっています。トチが多めに入っているものの方が高額になっています。
長唄紅木金細三味線
高級紅木材の棹、高級花林材の胴、両四つの皮を備えた長唄用の三味線です。
上物の師範モデル長唄金細三味線で、最高級品の証である細かいトチが全体的に平均して入っており、木は非常に堅く、重量もある三味線です。
地唄金細三味線
三味線のすべてを兼ね備えた最高品質の地唄三味線です。棹全体に整ったトチが出ており、木の質も硬質で、紅木材の中でも最高級クラスの素材を使っています。
胴は子持ち綾杉胴で、皮は極上の表面四つ皮、裏面犬皮のモデルです。
最高級地唄三味線バチ 津山撥
琴や尺八、胡弓との合奏用に改良された地唄三味線のために作られた、最高品質の本象牙の津山大撥です。
継ぎなしの無垢、丸バチで、削り出しの取り面も隙が無く、見た目も美しい品物です。バチだけでもかなりの金額で取引されている製品です。
楽器の買取価格表
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
琴 | 福山琴 13弦 綾杉彫り 蒔絵 | 150,000円 |
三味線 | 紅木 子持綾杉胴 金細 | 91,000円 |
尺八 | 琴古流 8寸管 | 135,000円 |
尺八 | 都山流 金三線藤巻 | 168,000円 |
尺八 | 琴童銘 琴古流尺八 中継銀三線巻 | 210,000円 |
三味線 | 象牙糸巻 綾杉金細二本溝三味線 | 75,000円 |
三味線バチ | 撥 開き 14cm 鼈甲 | 95,000円 |
和太鼓 | 時代蒔絵 締太鼓 撥 | 170,000円 |
琴 | 玉縁巻 綾杉彫り くり甲 刳甲 | 85,000円 |
三味線 | 津軽三味線 東作 紅木 東さわり 弦楽器 丸打胴 鼈甲 津軽撥 金細 子持綾杉 太棹太竿 | 60,000円 |